この記事は2022年4月25日に配信されたメールマガジンを再掲載したものです。
※記事中のリンクについては配信当時ではなく、最新データとなっております。

ウクライナ、金利、円安、決算発表で市場は混沌

マーケットでは様々な材料が渦巻いていますが、大きな要素は3つあると考えます。
1つ目は、ウクライナ情勢です。ロシアは5月9日の戦勝記念日に向けて攻勢を強めています。しかしながら、以前よりはマーケットは情勢に左右されづらくなっていると感じます。
2つ目は、米国の金利です。政策金利は上がっていく方向ですが、その上げ幅やスピードに関して一喜一憂する展開です。特にグロース株にとっては逆風になっています。
3つ目に、為替です。ここ1ヶ月程度で急速に円安が進みました。米国の金利上昇に伴う日米の金利差拡大が主な要因ですが、日銀が半ば容認姿勢であることも円安拡大の一因となっています。

マーケットを振り返ってみます。my株のマーケットページで主要指数のチャートが確認できます。
▶ my株のマーケット情報|株価指数・為替をチェック

国内では、日経平均やTOPIXと比較して、グロース市場やマザーズの下げがきつくなっています。
米国を見ても、NYダウやS&P500に対してNASDAQの下落が激しくなっています。
ここで、為替の円安に関して、簡単な分析をしてみました。
東証プライム市場の銘柄について、海外売上高比率が60%以上の銘柄群と30%以下の銘柄群の「株価の平均騰落率」を測定してみました。
※2022/4/21時点

海外売上高60%以上:過去1ヶ月 -1.43% |過去3ヶ月 -5.27%
海外売上高30%以下:過去1ヶ月 -3.30% |過去3ヶ月 -2.63%

過去1ヶ月では平均で2%近くの差がついていますので、円安の影響で海外比率の高い銘柄が有利だったことが分かります。
一方で、過去3ヶ月を見ると、海外比率の高い銘柄の下落の方がかなり大きくなっています。足元の円安の影響はまだマーケットには完全に織り込まれてないのではと考えます。

5月に入ると決算発表が本格化します。来期の見通しについては、慎重な会社が多いのではという観測もあり、警戒する必要がありそうです。

my株 厳選スクリーニング

決算発表を睨み、業績に安心感がある銘柄を抽出します。具体的には、過去5年間で連続して増収増益を達成した企業で、増配にも積極的、配当利回りも高い銘柄を選別します。
▶ 業績に安心感がある銘柄

 ・過去5年増収回数(回):5以上
 ・過去5年増益回数(回):5以上
 ・過去5年増配回数(回):3以上
 ・今期予想PER(倍):15以下
 ・今期予想配当利回り(%):3以上
 ・並び替え:my株総合スコア降順

このスクリーニング条件でのmy株のバックテストは、過去8年間で良好な結果が得られました!

※スクリーニング結果は日々変動します。投資の最終決定は、ご自身で判断されるようお願いします。

my株・株マップYouTube【公式】チャンネルより

●最新動画のお知らせ
業績機能を使って、業績予想を上方修正した銘柄からお宝銘柄を探します。
▶ お宝銘柄を探してみよう 第6回 上方修正銘柄の裏を読む!

●人気の動画
▶ my株を無料で使い倒す!!第3回 決算は企業の通信簿 使え!!決算速報分析
▶ my株を有料で使い倒す!! 第2回 AIが決算後の株価を予測!?

my株、株マップ.comをご利用いただいているみなさまの投資をサポートする動画を順次配信していきます。ご意見、ご感想、高評価などお寄せいただけると幸いです。チャンネル登録もぜひお願いします!
▶ my株・株マップ公式チャンネル

株マップ活用特集

株マップ.comにはコンテンツを使いこなすための活用特集があります。
連載となっていますが、目次がありますので見たい内容だけでも閲覧できます。

今回は「第18回:意外と使える、運用ゲームの有効活用法」をご紹介します。
株マップには、「遊ぶ」メニューがあり、仮想運用の成績を競うゲーム「株式運用ゲーム」が開催されている。株マップの中では、異色のコンテンツとも言えるが、実は、単にゲームを楽しむ以外にもいろんな使い方があることを紹介したい。
まず、運用ゲームのルールだが、本物の株式取引とほぼ同じ手順で行う。大きな違いは、デイトレードのように日中に売ったり買ったりを繰り返しできないところだが、デイトレーダーでなければ、実際の運用と大きくは違わないだろう。
運用ゲームの主な用途としては、株式取引をやったことがない人が、まずは、バーチャルなゲームで体験するという用途が考えられる。もちろん、単純に友人とかと競って楽しんでいる人もいるだろう。

▶ 続きはこちらから

※「株マップ.com」タイトル右の電球マークから「株マップ活用特集」ページを閲覧できます。

——————————————————————————-

今月も最後までお読みいただきありがとうございました。

メールマガジン登録

株マップ.comでは、投資に関連するお役立ち情報のメールマガジンを毎月配信しています。この機会にぜひご登録ください。
新規会員登録はこちら(無料)

株マップ.com会員の方は「マイページ」より「メールマガジン配信設定」を変更してください。
ログイン・配信のお申し込み